木部軒天塗装工事 2024/07/20 和風住宅塗装工事。メインとなるのは外壁以上に木部軒天。野地垂木とか呼び方は様々ですが、古来より日本では木部による伝統的な建築工法で木が多く使われていることがありますが木部は塗装工事必須です…
雨漏り診断士による雨漏り調査 2024/06/13 おはようございます。朝陽塗装工業代表の西畑です。最近、雨漏りの問い合わせが多くあります。自分自身、雨漏りの特定は、なんとなく原因がわかる、だいたいここが悪いなど…といった状態で今まで雨漏りを…
朝陽塗装工業のサービス工事について 2024/06/10 前投稿の続きです。サービス工事についてですが こちらは事例になります。サービス精神旺盛な職人が手掛けておりますのでまだまだありますが紹介させていただきます。 1枚目→元々、エアコンの管が通って…
住宅塗装工事完了 2024/06/09 和風住宅塗装工事完了。 木部軒天、サイディング、漆喰等、さまざまな材料が使われてている現場ですが適材適所、こだわりの材料で施工させていただきました。色味等、カラーシュミレーションにて納得の上…
お色決めについて パート2 2024/05/31 こんにちは、朝陽塗装工業の西畑です。先日投稿させていただきました。お色決めについてですがどのくらいカラーシュミレーションとズレがあるのかをみていただきたいとおもいます。光のあたり加減や状況…
お色決めについて 2024/05/30 こんにちは、朝陽塗装工業の代表西畑です。長く住まわれる住居を守るための塗装工事。どうせ施工するなら自分好みのお色やデザインにしたくはありませんか?朝陽塗装工業では、お見積もり提出時やご契約…
コーキング工事 ブリッジ工法 2024/05/01 こんにちは、朝陽塗装工業の西畑です。本日は、外壁塗装工事に必ずといっていいコーキング工事のご紹介です。・外壁材の盤と盤をつなぐ盤間。・サッシ周りや換気扇等周辺・ベランダ笠木板金のジョイント…